トラックの税金

トラックの税金に関して

自動車税や自動車取得税、自動車重量税などトラックを購入した際や車検時に掛かる税金をまとめてみました。

ホーム 自動車税の種類一覧 自動車税早見表(1,4,6で始まるトラック)

自動車税早見表(1,4,6で始まるトラック)

自動車税早見表(1,4,6で始まるトラック)

自動車には1台に1つずつナンバーがついていますが、トラックには1,4,6ナンバーというものがあるのをご存じでしょうか?

たまに見かけることがあるかと思いますが、自動車の大きさや排気量、用途などで、1,4,6ナンバーで分類分けされます。

さらに、ナンバー毎に自動車税の金額も変わってきます。

そこで、今回はナンバー毎のトラックの基準と、車種について調べてみました。

1,4,6で始まるトラックの基準

1ナンバー
普通自動車で全長12m以下、全幅2.5m以下、全高3.8m以下の貨物用途のトラック(自動車)を1ナンバーに分類します。
(例)
・三菱ふそう キャンターガッツ
・いすゞ エルフ
4ナンバー
小型自動車で全長4.7m以下、全幅1.7m以下、全高2.0m以下、総排気量2,000cc以下(ディーゼル車は無制限)の貨物用途のトラック(自動車)を4ナンバーに分類します。
(例)
・日産 アトラス
・マツダ タイタン
6ナンバー
分類としては6ナンバーの割り当ては4ナンバーの数字が無くなった場合に用いられるもので、4ナンバーと同じ小型自動車で貨物用のトラック(自動車)に分類分けされます。ただし、分類番号が3ケタになってからは6ナンバーが用いられることは極めて稀なケースのみです。

また、6ナンバーで始まるトラックで、3輪の小型自動車がありますが、そのことについては次回の記事で紹介させて頂きます。

トラックを購入する際や所有している場合は、ナンバー毎の違いを事前に把握しておくと、自動車税などの確認の際に役立つと思いますよ。

自動車税早見表

区分税率 グリーン化税制による特例税率
75%軽課50%軽課10%重課
けん引車小型自動車
(3輪の小型自動車を除く。)
営業用7,500 2,000 4,000 8,200
自家用10,200 3,0005,500 11,200
普通自動車営業用15,100 4,000 8,000 16,600
自家用20,600 5,500 10,500 22,600
被けん引車  小型自動車
(3輪の小型自動車を除く。)
営業用3,900 グリーン化税制の適用はありません。
自家用5,300 グリーン化税制の適用はありません。
普通自動車最大積載量
8t以下
営業用7,500 グリーン化税制の適用はありません。
自家用10,200 グリーン化税制の適用はありません。
8t超営業用次の算式1により求めた額グリーン化税制の適用はありません。
自家用次の算式2により求めた額グリーン化税制の適用はありません。
※算式1 7,500円+((最大積載量(1t未満の端数切上げ)-8t)×3,800円)
※算式2 10,200円+((最大積載量(1t未満の端数切上げ)-8t)×5,100円)
その他最大積載量
1t以下   
営業用6,500 2,0003,5007,100
自家用8,000 2,0004,0008,800
1t超2t以下営業用9,000 2,5004,5009,900
自家用11,500 3,0006,00012,600
2t超3t以下営業用12,000 3,0006,00013,200
自家用16,000 4,0008,00017,600
3t超4t以下営業用15,000 4,0007,50016,500
自家用20,500 5,50010,50022,500
4t超5t以下営業用18,500 5,0009,50020,300
自家用25,500 6,50013,00028,000
5t超6t以下営業用22,000 5,50011,00024,200
自家用30,000 7,50015,00033,000
6t超7t以下営業用25,500 6,50013,00028,000
自家用35,000 9,00017,50038,500
7t超8t以下営業用29,500 7,50015,00032,400
自家用40,500 10,50020,50044,500
8t超営業用次の算式により求めた額
最大積載量が7t超8t以下のものの税率(グリーン化税制による特例措置を含む。)+((最大積載量(1t未満の端数切上げ)-8t)×4,700円※)
※75%軽課は1,200円、50%軽課は2,400円、10%重課は5,100円に置き換えます。
自家用次の算式により求めた額
最大積載量が7t超8t以下のものの税率(グリーン化税制による特例措置を含む。)+((最大積載量(1t未満の端数切上げ)-8t)×6,300円※)
※75%軽課は1,600円、50%軽課は3,200円、10%重課は6,900円に置き換えます。
最大乗車定員が4人以上のもの(貨客兼用自動車) 電気自動車
※A欄の額にB欄の額を加算して得た額
営業用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
3,700 1,000 適用はありません。
自家用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
5,200 1,300適用はありません。
総排気量1.0L以下
※A欄の額にB欄の額を加算して得た額
営業用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
3,700 1,000 1,800 4,100
自家用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
5,200 1,3002,6005,700
総排気量1.0L超1.5L以下
※A欄の額にB欄の額を加算して得た額
営業用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
4,700 1,200 2,300 5,200
自家用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
6,300 1,600 3,200 6,900
総排気量1.5L超
※A欄の額にB欄の額を加算して得た額
営業用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
6,300 1,600 3,200 6,900
自家用最大積載量に応じたトラック(その他)の税率(グリーン化税制による特例税率を含む。)
8,000 2,000 4,000 8,800

参考サイト

日本自動車連盟(ジャフ)

中古トラックの買取なら|一括査定のトクスル

NEXCO東日本|ドラぷら

更新履歴

トラックの税金
inserted by FC2 system